広島で「家づくり」のお悩みごとを丁寧に解決していく(コンストラクション・マネジメント)CMサービスです。

メールでのお問い合わせは24時間受付中!
12時間以内にお返事差し上げます!

私たちが決めた理由

096 K様邸 ドラムを愉しむ防音室とスキップフロアを両立した家 (建築地:安芸郡府中町,家族構成:3人)

住宅CMサービス広島を選ばれた理由をお聞かせください。

まだ土地を購入するかしないかの段階で、「2m近い擁壁を駐車場にする費用」についてインターネットで調べているうちに、住宅CMサービスのホームページを見つけたことが始まりです。

サイトにて質問後、すぐに連絡をいただき、素人が知りえない不動産売買のアドバイスをくださり(土地の購入まで相談していましたが、ずっと無料で対応してくださりました)、その間に、住宅サービスの利用について検討をしました。

数社からの入札形式、詳細な見積もり、提案を比較できるとのことで、「これは私よりもデータ分析が得意な主人が好みそうなサービスだな」と思い、主人に提案したところ、素人の我々がハウスメーカーの営業に翻弄されるのは確実(実際私は昼も夜もメーカーの営業攻撃にあっていました…)ので、住宅CMサービスを使わない手はない、と快諾。

しかし結構ギリギリまで、住宅サービス1本ではなく、別の工務店とも並行して打ち合わせをしていました。
損はしたくないのに、安物買いはしたくない性格の私(妻)は、結果として、心が折れそうになりながらも、かなりの日数を複数社との面談にかけてしまいました。(無駄に時間を使った気もしますが、とことんやらないと納得できないと思ったので、多分これで良かったのだと思います)が、最終的に、私たちのアイデアを積極的にくみいれた提案をしてくださった住宅CMサービスでお願いしました。

実際に利用されてみていかがだったでしょうか?

良かったと感じています。
素人の自分たちが、複数の工務店から果たして最適なところを選べるのか??
という不安はありましたが、住宅CMさんを通した健全な競争状態の中で工務店の方々と面談できた事で、話がオブラートに包まれず、できる事、できない事、費用面など、早い段階で本質的な話ができ、人という要素も含めて、結果ベストと思える工務店を選定する事ができました。

家づくりのスタートで困ったことは何でしたか?

想いをカタチにする事、でした。

防音室やスキップフロアなど正直マニアックな事をいくつかやりたいという事に対し、それらをどうやって家のカタチにするか、費用面もある程度抑えながら、、、

その困り事に対して、若本さんが上手く工夫をこらして初期設計をしてくれたので、困り事だった分だけ、カタチになった満足感は大きいものとなりました。

当サービスを利用する前に対応された住宅会社と比較して、
特に違った点があれば教えて下さい。

“買う(受け身)”、では無く、“作る(関わる)”、という点が最大の違いと感じました。

住宅CMさんの前に大手ハウスメーカー営業マンとも話をしましたが、かに提案は早い、が、その分とにかく早く決めさせる感が強く、施主に考える時間を与えず買わせる、という印象でした。

住宅CMさんの場合は逆で、いくつかの選択肢は与えてくれるが、それを施主自身が考えて決めて一緒に作っていく、というスタイルで、比較して考えて決める事は大変でしたが、逆にひとつひとつの仕様に考えとこだわりを詰める事ができて、大変の裏返しの大きい満足感がありました。

これから家づくりをスタートする人に、先輩としてひと言

お客さんの立場であっても“家を作る”事に関しては、家の事について勉強しないといけない、、と思いました。あと打合せ中に分からない事があれば聞く、聞けば若本さんも工務店の方も丁寧に教えてくれて、なるほど~、と納得できました。

あとは自分たちの想いをできるだけ見えるカタチで伝えた方が良いかな、と思いました。
我々はパワーポイントで欲しい部屋とか機能、見た目などを簡単ですがまとめて伝えたので、少しばかりは結果につながったのでは、と思っています。

ご要望や今後への期待があればお聞かせください。

大手ハウスメーカーの宣伝が大きすぎて、このようなサービスがある事を知らない人が大半というのが現実と思います。が、自分たちと同じように、真の満足感を得られる家を作れる人が一人でも増えるよう、このサービスが継続拡大していく事を期待しています。

そのためにも、若本さんの後継者を、ぜひとも育ててください!

基礎に先行して、半地下の防音室をRC造でつくっているところ。
道路との高低差を利用し、防音室の上にスキップフロアをつくった。

運営者からのコメント

当社に相談にお越しになるまで、土地取引で散々な経験をされて、住宅建築でもご希望の実現が見通せない状況でしたね。確かに前面道路との高低差があり、石垣を取り除いて駐車場を確保し、住宅地でもドラム演奏が可能な防音室と、スキップフロアが欲しいということになると、単純な二階建てではなく、かなり立体的な工夫が必要で、建築費のアップは必至でした。

特に大手プレハブメーカーは、とてもそんなプランが出来そうもなく、ワクワクするようなプランを期待しても現実に引き戻される状況だったと思います。当社自身は、施主の想いを実現させるために、地元で豊富な実績を持つ工務店・建設会社の「知恵」や「経験値」を引き出して、実行可能な方法を探るのが役目なので、難しいこと、厳しいことでも何とか課題をクリアできる方法を見つけることが出来ました。

とはいえ『地域型住宅ブランド化事業(=長期優良住宅)』の申請も含めて、混構造の構造計算や地盤改良など、予想以上に着工までお待たせし、また追加負担もお願いする形となってしまいました。事情をご理解いただき、決して焦ることなく忍耐強くお待ちいただいたことに対して、施工を担当したミツヤホーミックと共に感謝申し上げます。
私の後継者もしっかりと育てなければなりませんね。

施工概要

一覧に戻る