広島で「家づくり」のお悩みごとを丁寧に解決していく(コンストラクション・マネジメント)CMサービスです。
私たちが決めた理由
家族が増え、主人は転勤がないこともあって、戸建住宅の購入を考え始め、予算的に注文住宅は無理だろうと、建売をいくつか見学しました。希望エリア内での建売住宅がたまたまあり、営業マンに「人気エリアなのでお返事は早めにお願いします!」と急かされ、「本当にこの物件を買っていいのだろうか?」と深夜にネットでいろいろ調べている時に、『住宅CMサービス』と出会いました。
最終的に、『住宅CMサービス』を選んだ理由としては、以下の3つです。
・建売と同じくらいの価格で注文住宅を建てることができる
・家づくりにかかる費用の明細が分かる
(何にいくらかかっているのかが分かる)
・面倒かもしれませんが、自分たちでいろいろ決めれそうな感じがした
(注文住宅の醍醐味ですよね!)
よかったです!
特に家づくり(土地探しも含め)をスタートしたばかりの頃は、本当に何も分からず、若本さんにいろいろと質問しましたが、どんな初歩的な質問でも、スピーディーにかつ丁寧に答えていただき、とても助かりました。
いざというときに、第三者的立場の若本さんがいらっしゃるというのは、とても安心感があります。
また、住宅CMサービスでは、あくまで施主が主体となって家づくりが進んでいくことも、満足度の高い理由だと思います。家をつくっていく過程で、自分の家に対する「責任感」のようなものも生まれてきました。
それに、何社もの入札&面接の結果、自分たちと波長の合う工務店さんと出会えたことがとても嬉しかったです。(工務店を決定した時点で、どんな家になるかほぼ決まると思うので)
コミュニティでも、同時期に家づくりを進めている方とタイムリーに情報交換ができたり、先輩方から直接アドバイスをいただくことができたので、とても助かりました。コミュニティは家の完成後も引き続き利用させていただきたいと思っています。
まずは「土地探し」です。漠然と希望エリアで考えていましたが、条件的な希望と予算とが折り合わず、最終的には当初思ってもみなかったエリアでの購入となりました(笑)。また、土地は建物と違って、やり直しがきかないので、どんな土地がいいのか(方位や間口の広さ、周辺環境とか)判断がつきにくかったです。
それから、「資金」。もともと手持ちが少なかったこともあり、また家づくりにどのくら必要なのかという相場観もなく、工務店決定もなかなか踏み切れないところがありました。(住宅資金はしっかり貯めておくべきでした)
みなさんも言われていますが、まったく営業されないことです。
某超有名ハウスメーカーさんは、突然訪問されるので、本当にびっくりしました。その点若本さんは、こちらから連絡をしない限りは何もない(笑)ので、安心です。
上記に関係するのかもしれませんが、「若本さんのスタンス」も他の住宅会社の営業の方とは大きく違うと思います。あまりにポーカーフェイスな対応に、逆に不安になったこともありましたが、コミュニティで若本さんの考え方を知る機会があり、納得したことを覚えています。
1.「自己資金を貯めよう!」
当たり前のことなのですが、やっぱり大事だと思いました。
自分のこだわりを形にしようと思えば、ある程度の資金は必要です。
2.「自分たちが新しい家でどんな生活をしたいか、明確にする」
家づくりをスタートする前に、これをしっかり決めておくと、いろいろなことを判断する際の基準となって、スムーズに家づくりが進むと思います。(優先順位がつけやすい)
直近のことだけでなく、将来的なことまで考えていると、なお良いと思います。
3.「入札価格だけで決めない」
工務店の入札価格は、あくまで提案内容に対しての価格です。そこからの変更はいくらでも可能なので、価格だけで判断せずに、面接で各社の家づくりへのこだわりや自分たちとの相性を確認することが大事だと思います。
お忙しいのは承知の上で、もし可能であればお願いしたいのが、打ち合わせ日時決定の連絡をできるだけ早めにいただきたいということです。 また、我が家はもうすぐ完成を迎えますが、今後も何かトラブルなどがあった際には相談にのっていただきたいと思います。
あとは、これから家づくりを始められる方たちのためにも、若本さんがずっと元気でいてくださることです!
育児休暇中に家を建てたいというご相談で、限られた時間の中で「土地探し」から「完成内覧会への参加」まで、とても精力的に情報収集されました。不動産業者に翻弄されたこともありましたが、世界遺産の「宮島」の鳥居が見下ろせる心地いいロケーションの土地を無事取得できました。
数多くの完成見学会に参加されたので、膨らむ夢と予算との兼ね合いに、ずいぶん格闘されたと思いますが打合せ段階から着工後も、ずっと楽しい家づくりになったような気がします。残念ながら、完成間際に育児休暇が終了しましたが、それまでは毎日のように現場に行かれていたので、大工さんたちの仕事ぶりも見て、愛着のある家が出来上がったのではないかと、私も嬉しく感じています。
会員制のバーチャル・コミュニティ『e住まいるドットネット』も、有効に活用されました。入居済みの方の日記を見られても分かる通り、入居後もちゃんと見守っていて、トラブルがあったらすぐに駆け付けます♪
もちろん、優良な工務店が施工していますので、アフターメンテナンスは工務店に任せますが、入居後も暮らしぶりを日記に書き込んでくださいね!