広島で「家づくり」のお悩みごとを丁寧に解決していく(コンストラクション・マネジメント)CMサービスです。
私たちが決めた理由
家造りをスタートするにもまったく知識がなくど素人、何もわからない施主にいったい何ができる?何もできない!!
どうしよう?
でも構造的に丈夫で、安心できる家を手に入れたい。
せっかく注文住宅を建てるなら家族みんなの希望が詰まった要望満載の納得のいく家造りをしたい。
優良工務店さんもどう選べばよいのか?見抜く方法も手段もなく難しい。
頭をひねり悩んで辿り着いたのが住宅CMサービス 若本様でした。
まずは本を購読。コミュニティーに参加。
この運営サービスの理念に共感を覚え、お願いした次第です。
視点を変えて、家造りのプロ、コンシェルジュ(第三者的な立場)に工務店との間を取持つ、(施主の)夢(マイホーム)の架け橋的な存在のシステムがあるなんて衝撃的でした。
それもローカル的な地方の広島が出発点だなんて、、、
どちらかと言えば都会から取り残されているような広島がこのシステム運営の発信地とは驚きです。
願ったりかなったりで、目からうろこでした。
私は色々と調べて納得した上でここなら任せられると確信しました。
家造りに関して、あらゆる面で不安が解消されました。
なんと言っても、若本さんのレスポンスの早さには驚きです。
このシステム抜きでは、夢のマイホームを手に入れることはできなかったと思います。
できるだけ後悔のない家造りにしたいと、日々内装イメージを膨らませて、育休期間中に全力投球で邁進中です。
自分の苦手分野、構造的な部分は割り切って足を踏み入れることなく安心して任せられるので、自分の拘りたい部分に時間を費やすことができるのが非常に嬉しいです。
現場には、ポイントポイントで若本さんの鋭い目が光っていると思うと非常に安心感を覚えます。
今工事中のブルーシートにも『この住宅は、公正な競争入札を実施し、地元の優良工務店が丹精をこめて建てている建物です。』と住宅CMサービスの垂れ幕が掲げてあり、田畑に囲まれた我が家は一際目を引く注目の的のようです。
このシステムの透明性がこう言うところにも伺えます。
施主にとってはとても、クリーンで魅力的な頼りになるサービスです。
旦那の転勤があるのではと、なかなか購入タイミングが掴めない状況でした。
しかし、なぜだかタイミングよくトントン拍子に進んで行きました。
当初、後ろ向きだった旦那が早くマイホームの生活をしたいと願っています。
結果オーライですが、なんと言っても一番困ったことは、、、
なかなか旦那、親に貴システムサービスの理解が得られなかったことですかね。
そんな都合の良いシステムがあるのかと騙されているのでは、怪しいと信用してもらえませんでした。
最終的に母が信用したのは、近所のおばちゃんの一言でした。
若本さんのところにお願いするなら家は安心だねと太鼓判を押してもらいました。
たまたま、ファイナンシャルプランナーのおばちゃんに今家を建てるのは、タイミング的にどうだろう。とか、住宅ローンの相談をした際に家はどこにお願いするのか決めているのと問われ、答えたところ。
若本さんとは知り合いでした。
講演会等で何度か面識があり、真摯な人柄もよく知っており家造りについては何も問題ないね。
と反対にどうやって調べたのと聞かれ褒められました。
身近によく知った知り合いがおりやっとのことで納得してもらいました。
世間は狭いなと感じ、何かご縁を感じました。
こちらが求めない限り連絡や、一切セールスがないところですかね。
求めていないセールスがひつこいと気分的にもめいって疲れます。
大手ハウスメーカーや名の知れた工務店は特に、、、
冷静な判断もできなくなりますし
しかし貴サービスはメールでのやり取りについても無駄がなく、知りたい情報や悩みにもタイムリーに的確なアドバイスを頂き、たくさんの情報収集が得られ、とても効率的で私的には相性がよく利用できた気がします。
何よりも入札システムはとても解りやすいです。
独自の統一された見積もりフォーマットが詳細で他社とも比較しやすいです。
だからこそ、費用を抑えたい部分にはピンポイントで費用削減、こだわりたい部分には費用を掛けたりと、施主の希望次第でメリハリがつけれて変幻自在のオリジナルプランの出来上がりです。
私的にはコミュニティの利用がお勧めです。
先輩方々の日記やアドバイスが何よりも勉強になりますし、頼りになります。
やはりタイミングと、決断力!!
勢いですかね。
もちろん迷いはつきものです。
そもそも私が優柔不断で石橋を叩いて渡るような慎重派ではあるのですが、、、
しかし、今回のうちの家造りにはこれにつきます。
かなりのハイペースな展開での進み具合だったと思います。
貴システムサービスの出会い。土地、工務店さんとの巡り合いとすべてがタイミングよく絡まったように思います。
結果、今の家造りに繋がっています。
思い立ったのが昨年の夏頃。お腹が大きくなった頃、ふと私に野望が芽生え6月には完成見込みの状況です。
当初はマイホームなんてまったく考えていなかったのに、転勤の可能性がある旦那も巻き込み夢が実現しつつあります。
私たちにとっては一生に一度のマイホーム。
愛着をもって大切に長年に渡って住み継ぐ家にしたいです。
うちは共稼ぎなので、はっきり言って家にいる時間は限られるのかもしれません。
でも、だからこそ貴重な時間を過ごす家族団欒の場であるリビングを快適に、且つ帰って来るのが楽しくなるようなマイホームにしたいと思いました。
家造りの過程も愉しみながら過ごすことができ、すでに愛着を感じる我が家はより家族の絆を深める場になることでしょう。
人生は一度きりですし、一生に一度の贅沢。
と思っています。
日々今の生活を不快に感じてお互いにしかめ面で過ごすよりは、日々明るい声が響きわたる愉しい生活が手に入れれるのであれば後悔はないです。
家族みんなが自然と会話や笑顔が溢れる場になれば一番幸せなことかなと思いました。
帰ってくる我が家ができることで責任感も出て、仕事にも精が出て気持ち的にも頑張れる気がします。
メリハリですよね。
何を求めるかは人それぞれの価値観です。これは私の率直な気持ちです。
このサービスがもっともっと注目されるといいですね。
住宅業界の透明性が浸透して、みんなが安心してマイホームを手に入れれるような世の中になるといいなと思います。
日本の景気回復にも一躍代えたらいいですよね。
若本さんの体は一つですが今後の展開も期待しております。
完成後も引き続き宜しくお願い致します。
いつまでも私たちの身近な心強い味方(施主の代弁者)として末永くお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
今このアンケートを家造りの途中段階で記入しております。
できれば、完成後、入居数ヵ月後の感想的なアンケートもあれば、これから家造りをスタートする方々にとってより参考になる気がしました。
みなさん、それぞれにこだわりがあり、満足のできた家造りになっていることと思います。
ここをこだわって良かったと言う自慢話や、失敗談も知りたいところです。
生の話も聞きたいです。
それはコミュニティを独自に活用すればいい話かもしれませんね。
引き続き、コミュニティには参加したいと思っています。
同じような夢をもった方が参加する貴コミュニティサービスは、仲間的な繋がりを感じられる場で、とても勉強になり役立ちました。
ありがとうございます。
土地探しからの相談でしたが、数ヵ月後には出産を控え、育児休暇中に新居に住みたいというご要望からスタートしました。やはりいくつもの住宅会社に資料請求され、工務店主催の勉強会などにも参加されていて、当社サービスに相談にお越しいただいた時には、実際に施工を行わない当社サービスに、ご主人は全く関心のないご様子でした。
出産前の大きなお腹で、弊社がご案内した完成見学会も何度も参加され、ちょうど見学会近くに売り出されていた土地が条件に近く、トントン拍子で決まりました。 「もう、出産間近なので来週の見学会は行けそうにはありません・・・。」とご連絡をいただきながら、見学会にお越しになったときにはビックリしましたが、翌週のプラン打合せした当日の夜に出産されたのにはもっとビックリしました!(笑)
見積提出は6社、かなり悩まれたと思いますが、変更案で「心くすぐる提案」をしたミツヤホーミックに決まりました。インテリアにも大きなこだわりがあることが分かったので、当社のインテリアコーディネーターの古川も着工後の打合せにも同席させ、納得の行く家づくりが進行中です。
アンケートは、完成後に提出していただいた方もいらっしゃいますが、お引渡し前後は引越し作業やネットの接続環境がうまくいかないケースが多いため、着工後にアンケート記入のお願いをお送りしています。
基本的に業者が決まって確認申請を提出、工事着工をすれば当社の業務の8割は終了です。残り2割は、着工現場のインスペクション(詳細検査)と、小さな変更等のコミュニケーション役です。
お見合いの仲人と同じで、相手が決まった(=婚約)後は、結婚(=お引渡し)までスムーズに運ぶようにそっと見守り、新しい生活が始まってもずっと気にかけて様子を伺いますので、お引渡し後もご安心下さい。
ネット上の会員制コミュニティがあるので、いつでも皆さんの様子が分かり、情報交換もしていただけます。ぜひ入居後も引き続きご活用下さい。まだまだ完成まで、しっかりと現場を見守っていきますね♪