広島で「家づくり」のお悩みごとを丁寧に解決していく(コンストラクション・マネジメント)CMサービスです。

メールでのお問い合わせは24時間受付中!
12時間以内にお返事差し上げます!

私たちが決めた理由

065 N様邸 大手ハウスメーカーでは実現できなかったガレージ一体型住宅 (建築地:廿日市市,家族構成:5人)

住宅CMサービス広島を選ばれた理由をお聞かせください。

区画整理の対象となっていることを知っていて15年前に中古で住居を購入しました。
ただ、景気の厳しい折、区画整理は頓挫するだろうと思っていました。むしろ、安定した生活のためには頓挫することを期待していました。ところが、一昨年に具体的に区画整理が動き出しました。今度は家づくりをしなければなりませんが、まるで分かりません。
おぼろげながら、ハウスメーカーのどれかから選ぶのだろうと思っていました。

ある日、ネットで検索していたら、「住宅CMサービス」が上位に表示されました。内容を読んでいくと、素人の自分にピッタリであると思いました。テレビCMを乱発するハウスメーカーの姿勢に疑問を感じてもいましたし。
また、住宅CMサービスに登録されている地元工務店であればどこでも良いかと言うとそんなものでもなさそうです。やはり、工務店の担当者や社長が信頼できるかどうかは実際に会ってみないと分かりません。施主との相性の問題が一番大きいと思います。

建設中の家に関しても妥当な施工内容なのかどうかという点については、施主が素人である限り分かりません。若本さんのような知人がいても、個人で頼むのも迷惑がかかるでしょうし、本気でやってくれるかどうかは分かりません。有料でこういったサービスを行ってくれるというのは斬新に感じましたし、安心できると思いました。妻にも相談したところ、二つ返事で同意してくれましたので、住宅CMサービスにお願いすることに決めました。

実際に利用されてみていかがだったでしょうか?

ラフプラン作成時にも色々とアドバイスをいただき、ほぼ思い通りの計画ができました。
かなり、無茶なプランだっとと思うのですが根気よく付き合って頂きました。
有料はここからですが、迷いなく申し込みました。

紹介された工務店との面接を終え、工務店を選定して工事を開始して上棟も無事終わって、現在は大工工事の真っ最中です。ここまでも若本さんが工事のポイントでは必ず目視で点検して写真撮影、必要な個所は寸法も確認してくれています。この写真も施主には公開施してくれていますので、安心できるとともに、後日のためになると思います。

工務店へも良い意味でのプレッシャーとなってくれているようで、住宅CMサービスへの図面提出等も細かくフォローが入っているようでした。このため、工務店も気の抜けない案件となっているようですので、施主としてはありがたい限りです。

家づくりのスタートで困ったことは何でしたか?

とにかく、どのハウスメーカーが良いのかさえ分からないし、地元工務店と言ってもさっぱり分からないという点が困りました。家を建てたことがないので当然と言えば当然なのですが、さりとてインターネットで情報収集と言っても個人の感想が多いため客観的な判断基準となりうる情報がどれなのかも良く分からない状態でした。様々な補助制度についても良く分からないので、何をどうすれば良いのかも全く分かりませんでした。

当サービスを利用する前に対応された住宅会社と比較して、
特に違った点があれば教えて下さい。

1年前にある大手ハウスメーカーにラフプラン作成から見積まで依頼しました。
家としてはまとまりがあり、まあまあのプランかなと思いましたが、私の希望であった、大きなガレージ一体型の家にはなりませんでした。ガレージについては「このカタログから選んでください」と既製品から選択させようとしていました。一応、工事部門に相談でもすればまだしもなんですが、非常に不安になる対応でした。

着工できるのは今年の6月からですから、着工9か月前の時点での話です。契約するのは今年3月くらいだろうと思っていたので、見積を出してからすぐに契約を迫ってきた時には驚きました。「取り敢えず、枠を決めておいてじっくりと計画を進めましょう」と言われた時には、非常に落胆しました。
やはりハウスメーカーは施主のことは二の次であることがはっきりと分かりました。施主の希望する家を造るのではなく、家を必要とする施主に自分たちの家を供給する姿勢であると感じました。
家づくりではなく、家売りです。

一方、住宅CMサービスでは契約を急ぐことはまるでなく、工務店が決まって、契約を結ぶまで、何度も打ち合わせを行って納得の行くまで話を詰めることができました。この点はありがたかったですし、これが本当の家づくりであると実感できました。

これから家づくりをスタートする人に、先輩としてひと言

完成目標の1年以上前から動いておくと良いと思います。
知人や親戚、親兄弟から「どこどこの工務店が良い」とか「○○建設は最高」とかの情報が入ってくるかも知れませんが、それはあくまでも個人の感想です。自分に当てはまるかどうかは分かりませんよね。

ネットでの情報収集も骨が折れると同時に、情報発信者に責任がないことも認識しておく必要があります。
それからご夫婦で家づくりをされる場合、奥さんが満足することが非常に重要です。
奥さんの希望には最大限沿えるようにするべきだと思います。キッチンシステムを予算の都合から1ランク下げたところ、家が完成した後で、毎日のように奥さんが愚痴を言い続けたご家庭があったそうです。ご主人は精神的に参ってしまったそうですが、奥さんも不満がたまる一方で元気がなくなっていったそうです。とうとう、このご夫婦はキッチンシステムをもう1ランク上のものに取り替えるリフォームを行ったとのことです。家が完成してから数か月程度でのことです。キッチンシステムの値段は2~30万円程度の差であったのがリフォームでは300万円くらいかかったそうです。
どこを節約するかは重要な問題ですが、これから住み続ける家であることを良く考えることも重要です。

ご要望や今後への期待があればお聞かせください。

最近、若本さんが忙しすぎるような気がします。あまり、無理をしてお体を壊さないようにお願いします。
→今、家づくりをしている施主のみなさんが路頭に迷ってしまいますので。
今後、このようなサービスが広がって行き、リフォームについても気軽に相談できるようになれば良いと思います。

運営者からのコメント

最初にご相談いただいたのはおよそ2年前。再開発による立ち退きで、建替えを余儀なくされているということと、単身赴任中なのですぐに話を聞くことが出来ないということでした。近くで完成した見学会へのご案内などを行い、赴任先から広島に帰省された昨年5月、直接お話をお伺いしました。実際に再開発を終えて、仮換地がお引渡しされるのが1年後というタイミングでした。

鉄骨プレハブのハウスメーカーの家で宿泊体験をされたことや、車が4台分駐車できる「インナーガレージ」をお願いしたところ、アルミのカーポートを提案されたことなど、これまでのプロセスをお聞きすることで、求められている家のイメージが次第につかめてきました。奥様の希望を最大限取り入れられたのは、まわりの方の経験があったようですが、プラン中に奥様の嬉しそうな笑顔が象徴的でした。

とても大きな家なので、まだ完成までは少し時間が掛かりますが、しっかりと工事を見守っていく所存です。

施工概要

  • 完成 H24年1月
  • 建築工法 在来軸組工法
  • 延べ床 69.1坪
  • 施工企業 旭ホームズ(株)
  • 入札参加 5社
  • 瑕疵保証 (財)住宅保証機構
  • 地域 廿日市市
  • 特記事項
お住まい訪問 >
一覧に戻る