広島で「家づくり」のお悩みごとを丁寧に解決していく(コンストラクション・マネジメント)CMサービスです。
2020.11.10
Vol.15_No.24
1915年に芸備鉄道の矢口駅が開業し、1937年に改称されたJR芸備線の安芸矢口駅周辺には昭和40年代(1960年代後半…
2020.09.10
Vol.15_No.23
■団地の誕生と変遷 スカイレールタウンみどり坂は、広島市中心部から東へ約13キロ離れた位置にあり、JR山陽本線瀬野駅(広…
2020.08.10
Vol.15_No.22
■五月が丘団地の変遷 佐伯区にある五月が丘団地は、広島中心部である紙屋町から北西に約6キロ離れた己斐峠を越えた場所に位置…
2020.07.10
Vol.15_No.21
団地シリーズ第2弾は、新興団地「東亜祇園ニュータウン春日野」をご紹介します。 春日野団地は、広島市中心部から北へ約6キロ…
2020.06.10
Vol.15_No.20
前回の投稿では、戦後広島市近郊で開発された団地の全体像をご紹介しました。今回の号から、具体的な個別の団地についてシリーズ…
2020.05.10
Vol.15_No.19
団地といえば、一般的には、郊外などの土地を開いて大規模に近代的な集団住宅が建てられた地域(出典:広辞林)のことをいい、集…